ほぼ日曜週刊タイ生活

タイ生活とタイ国内旅行を楽しく

自己紹介と大発表(号外)

前回の投稿はポッケさんとのコラボにより、たくさんの方にブログを訪れて頂きました。ありがとうございます。ポッケ砲、すさまずじ。 今まで私をご存じの方がブログ読者であったのですが、初訪問者の方や改めて「おまえ、誰やねーん。」つまり自己紹介を今回…

ブログを始めたきっかけと腸おススメ

いつもと違う観点で、ブログを始めたきっかけと、それにまつわる超おススメな内容をお話します。気合が入り今回は長文になりましたので、お時間ある時にお読みください。 ブログを始めたきっかけ ある方のアドバイスから 次のアドバイス 裏ブログの存在 本ブ…

タイの郵便局から日本へ送付

プーケット旅行から一旦、今回は日常生活の話にします。近くの郵便局から日本へ荷物を送付する場合です。 郵便局へゴー タイらしい、のんびり感 窓口にて 書類の準備 重要ポイント 身分証明 荷物の追跡 箱の潰れに注意 無事到着は運次第 おまけ、手紙やポス…

プーケットのビーチと島内観光~プーケット旅行3

プーケットのビーチ、プーケットタウンと島内観光について プーケット島の大雑把な概略 ビーチのいま プーケットタウン 島内観光ツアー プーケット最大の寺院でおみくじ トライ プーケット最南端へ 大理石のビックブッタ カシューナッツ工場へ プーケット島…

シュノーケリングと島ツアー~プーケット旅行2

初のシュノーケリング体験。単純に、海ってこんなに綺麗と知りませんでした。 今回はシュノーケリングと島ツアーについてです。 島ツアーの概要 スリン諸島ツアー ピピ島ツアー ツアー出発 港にて受付 ボートへ 目的の島へ ビューポイントに到着 海中写真(…

旅行前の準備~プーケット旅行1

タイのリゾート地といえば「プーケット」。今回からプーケット旅行のお話です。 プーケット島について おススメのマリーングッズ グッズの購入 防水カメラのトラブル 空港ロックダウンの懸念 早々と予約 ところが 私の予想は大ハズレ 結局 当時のウタパオ空…

チェンマイでタイ料理教室

これまた、チェンマイで初のタイ料理教室でベジタリアン向けタイ料理にチャレンジしました。そのお話です。これまた料理教室から紹介料は頂いておりませんので、悪しからず。 料理教室について 料理教室の先生 場所 料金 私の選んだタイ料理 材料調達 地元市…

最近のタイの空気(2021年1月)

最近のタイの空気について、大気(PM2.5)と感染症のお話です。今回は長文なので、お時間ある時にお読みください。 タイの大気 最近の感染症 私の住む場所が感染源に! 会社のテレワーク事情 憧れテレワークの体験 たまには外へ 体温測定 14日ぶりの出社 現…

チェンマイでタイマッサージ&ハーブボールセラピーの資格取得

先日のチェンマイ旅行中に、タイ伝統のマッサージとハーブボールを使ったマッサージ2つを勉強をして、無事資格取得しました。この資格は受講申し込みから受講風景を今回紹介します。 このスクールを知ったきっかけ スクールへの申し込みと受講 レッスン場所…

タイ生活のトラブルワースト3

去年の記事の多くは旅行ブログで、タイ生活ならではのトラブルを記載できませんでしたので、改めて今回タイ生活でのトラブル事例を紹介します。今振返ると、「こんなことあったなあ。」と楽しく思えるのですが、もちろんトラブル真っただ中は「どないしよー…

2020年振返りと2021年抱負

2021年スタート。去年と今年の1年の総括をする良いタイミングです。去年の振返り、近況と今年の抱負を。 去年達成したこと 一番の達成は 仕事では 何より重要なこと 近居と今年の抱負 日記ブログを「週刊」へ 英語 仕事では 体調管理 去年達成したこと 去年…

ここ最近と2020年のタイ生活

今年最後のブログ記事として、ここ最近一か月の状況と2020年を振り返りたいと思います。 最近のタイ生活 モーターエキスポ 感染者が急増 バンコク郊外でクラスター 会社の健康診断 日本と検査が異なる点 検査完了後、お腹が空く問題 タイ人は検査ダッシュ ビ…

チェンマイのおススメなレストランとホテル~北部旅行7

さて、長かった北部旅行も今回で終了。なんとか北部旅行記は年末までに間に合いました。今回はチェンマイにあるおススメなレストランとホテルについて記載します。 タイ北部料理 モーニングを探して ミャンマー料理 道端で見かけた変わった日本食看板 本場フ…

チェンマイ散策とチェンマイコーヒー~北部旅行6

チェンマイ市内の散策とコーヒーについて。 雑貨や小物巡り タイオリジナルのチョコレートのお店 チェンマイのショッピングモール タイらしい絵画 コーヒー店へ ラテアートで世界一のコーヒー店 少数民族が栽培するコーヒー豆 雑貨や小物巡り チェンマイとい…

ラーンナー王朝の寺院と歴史~北部旅行5

チェンマイでの散策について。チェンマイは「北方の薔薇」と称され、地名だけでも聞いたことがある人もおられるかと思います。 街の印象は京都市のようで、区画分けされています。次の地図でいうと、黄色の四角周りの内側が「旧市街地」と呼ばれます。 歩け…

タイ人の賃貸オーナー

旅行の話から一旦離れ、今回は私が賃貸している部屋のタイ人オーナーについて、主に部屋の修繕やオーナーとのコミュニケーションの話です。 タイ人の賃貸オーナー オーナーとのやり取り オーナーが大活躍した修理例 電球が切れた時は 業者による定期的なクー…

チェンライからチェンマイへタクシー移動で途中温泉へ~北部旅行4

チェンライ観光は到着日を除き1日で終了。次はチェンマイへの移動で、ここは豪華にタクシーを使用しました。本当はバスを利用したかったのですが、あるトラブルと私の予定が合いませんでした。タクシーでは途中休憩で天然温泉へ立ち寄りました。今回はその…

チェンライ観光②青色寺院とお土産~北部旅行3

先日のチェンライ観光①に引き続き、チェンライ観光その②です。前回は、白の寺院で芸術作品を楽しみ、次に黒の美術館(美術の”美”は微妙)で気分が落ち込み、別の白の寺院へ行き太陽と白さに圧倒されましたが、今回は青色寺院とお土産などその他について記載…

海外への興味をもったキッカケと外国語習得

なぜ今海外にいるのか、そもそも海外に興味があったから ブログの過去投稿を見ても、職業選択や好みは幼少期の環境によるところが大きいことを自分でも再認識しました。今回はさらに海外への興味を持ったキッカケを深堀していこうと思います。 38becca.haten…

チェンライ観光①白・黒の芸術建物~北部旅行2

今回の旅行記その2はチェンライの観光について記載します。写真が多いので、今回のブログは長くなります。 チェンライの特徴はタイで多く見かけるような金ぴか、では”ない”色の建物が特徴です。また個性的な芸術作品としての観光場所が多くありました。 1…

タイから帰国後に行きたい場所

先の旅行ブログを書いていたら、写真の選定や旅行先について調べていたら時間がかかったので、別の内容を今回は書いて「ほぼ週刊」、週一更新を継続にしたいと思います。 さて、今回は「日本へ帰国したら、行きたい場所は」についてです。 現状、帰国不可の…

チェンライへ飛行機移動~北部旅行1

さて先日はタイ北部旅行(チェンライとチェンマイ、似た地名なのでご注意)へ1週間の出かけました。 場所はバンコクから見て北部、お隣のミャンマーとの国境近くに位置します。 いつもであれば旅行後数か月後にならないとブログにしません。(写真選びに時…

タイで勉強の秋

さて、秋真っ盛りですね。 個人的に秋の空が一番好きです。とはいえ、このタイには「秋」というシーズンがありませんが。 この写真は、朝会社のバンを待っている時にふと空を見上げて「秋のような空だなー」と思って撮影しました。 秋といえば食欲の秋、芸術…

会社のタイ人ドライバー

会社通勤のドライバーについて記載します。 会社の通勤バン 渋滞が普通 ある道にて 曜日のTシャツ 大阪のおばちゃんスタイル 驚いた運転スタイル 別ドライバーの運転 ドライバーとのやり取りが一番大切 会社の通勤バン 家から会社までは会社バンに乗っていき…

タイで歯列矯正~矯正スタート後(後編)

さて、実際の強制にしている矯正後について今回はお話したいと思います。 矯正前と途中経過 矯正メリット 自信がつき、歯に興味を持つ 英語の発音に関係ある? 矯正デメリット 歯磨き ご飯について 歯と歯茎の間の三角ポケットが現れる 矯正中に困ったこと …

タイで歯列矯正~矯正はじめ(前編)

タイに来て、歯列矯正を始めました。現在、矯正を始めてはや1年と3か月。矯正終了まで2年くらい費やすのが通常らしいので、約半分終了したところです。 さて、トップの写真がかの有名なスティーブジョブズなのか、どうやって矯正の話と関係あるのか、お楽…

タイのオシャレカフェ

食欲の秋になりましたので、 タイのおしゃれカフェを一気に紹介します。 ケーキやらおいしいご飯の写真が多いので、お腹すいている時には見ないほうが良いでしょう! 近くのカフェ 食べ過ぎると・・・ 補足 最後に面白写真を 近くのカフェ まずは近くのカフ…

タイのカラー

今回は最近のタイトレンドとカラーについて書きます。 タイのお盆 タイ母の日 曜日の色 色シャツに注意 タイのお盆 日本はお盆休みがありますが、タイには休暇はありません。タイのほうが確実に祝日は少ないです。 唯一の休み、12日は「シリキット王太后誕生…

タイで誕生日

本日でおかげ様で誕生日となり、 四捨五入してアラフォーになってしまいました。 具体的な年齢は言いませんが、分かりますね。 これでも日本人、さらに見た目が若く見えるタイ人にすら一応「マイナス5才」に見られます。マイナス10才ですら通じることも。…

家族の共通点

前回私の現職の仕事内容を紹介しましたが、 振り返ると家族の共通点があると思ったのでその共通点についブログを記します。 1、モノづくりの仕事 2、旅行好き 3、家族の影響と 1、モノづくりの仕事 過去私は3社の企業経験がありますが、 どれもモノづく…